【2021年最新!】役者活動と両立しやすい穴場バイト4選

役者として生きていきたいけどお金がない…

バイトしないといけないけど急なオーディションが入ったらどうしよう…

 

役者志望の方はアルバイト選びで苦戦してしまいますよね。

役者活動を優先しつつも、生活していけるお金を稼ぐにはどんな仕事がいいのでしょうか。 

よくあるのは単発バイトや派遣スタッフなど。

ただ、こんな人もいると思います。

単発バイトは両立しやすいけど、毎回違う職場になるのがストレス!

確かに単発バイトの場合は毎回新しい業務を覚えたり、初めましての人と仕事をしないといけなかったりと、疲れてしまいます。

 

今回はあまり知られていない、役者活動と両立しやすい最新のバイトをご紹介します。

また、バイト選びで失敗しないための工夫もお伝えしますのでぜひ最後まで読んでいってください! 

 

この記事でわかること

  • 役者活動との両立には欠かせないバイトの条件役者志望におすすめの穴場バイトバイト選びで失敗しないためのコツ
  • 役者志望におすすめの穴場バイト
  • バイト選びで失敗しないためのコツ

  • 役者活動と両立しやすい4つのポイント

     そもそも役者活動と両立しやすいバイトの条件ってどんなものがあるでしょうか。

    ①シフトの融通が効きやすい

     役者志望の方がバイトとの両立で苦労するポイントは急なオーディションや仕事が入った時ですよね。

    シフトの融通が効かないと応募したいオーディションに応募できなかったなんてことになってしまいます。

    「このオーディションに参加していたらもしかしたら通ったかもしれない…」

    「あの役は自分がやっていたかも…」

    参加せずにせっかくのチャンスを失うのはとても勿体無いですよね。 

    他にも、稽古が入って、しばらくバイトにいけていない間に解雇になってしまったり…

    そうなると今度は収入面で苦労してしまいます。 

    したがってシフトの融通が効くバイトは役者志望の方にとっては必須の条件です。

    ②時給が高い

     「演技の勉強をしたい!」

    「オーディションにたくさん応募したい!」

     と思う一方で

    「役者活動だけしていてもお金が稼げない」

    「せめて生活していけるお金は稼がないと…」

     という現実もあります。

     

    したがって、限られた時間の中で効率的にお金を稼いで、できるだけ多くの時間を役者活動に当てられるようにするには時給が高いバイトを選んだ方がいいです。

    ③役者の仕事に繋がる

      これは絶対条件ではないですが、役者の仕事に少しでも関係している方がモチベーションが上がりますよね。

    バイトの時間でも演技に関する勉強ができたら、稼ぎながらも成長に繋がるので効率がいいです。

    ただ、役者の仕事に直接繋がる仕事はそんなに多くはないので、少しでもつながればいいかなという気持ちで条件に入れておくといいでしょう。 

    ④身だしなみが自由

     役者活動をしている中で、役柄に合わせて髪型を変えたり、男性の場合は髭をはやしたりすることもありますよね。 

    バイト選びの際に、身だしなみが自由かどうかもみておくと困らないです。

    結構、髪色に厳しいところもあったりします。 特にサービス業に多いです。

     

    役者志望にオススメのバイト

    ①ライバー(ライブ配信者)

     ライバーとはライブ配信アプリで配信を行う人のことです。

    有名なライブ配信アプリだと17ライブやPocochaなどがあります。

    〔給料〕リスナーさんのギフト(投げ銭)によって変わる
    〔時間〕自由

    メリット

    ・自宅で配信できるので移動の手間が省ける
    ・人気になれば役者活動にもつながる
    ・ファンと交流ができて楽しい

    デメリット

    ・他のライバーと違った魅力を出せるように試行錯誤しないといけない

    ・忙しくてもできるだけ毎日配信しないと人気になれない

    インフルエンサーが流行っている今の時代ならではのお仕事ですよね!

    ②ウーバーイーツ配達員

    ウーバーイーツの配達員は自転車やバイクなどで、飲食店からお客様の元まで料理を運ぶ仕事です。

    普通の飲食店のデリバリーと違って、特定のお店の料理を運ぶのではなく、スマホのアプリから色々なお店の配達を受注します。

    〔給料〕1回の配達で大体500円くらい 
        時給換算すると1,000円〜1,500円
    〔時間〕自由

    メリット

    ・シフトがなく、空いた時間に好きなだけ働くことができる

    ・慣れてくると1時間で2,000円ぐらい稼げる

    ・自転車移動であれば運動になる

    デメリット

    ・短時間で稼ごうと思うと体力が必要

    ・よく注文が入るスポットを探したり、時間帯を把握したりなど工夫が必要

    コロナ禍でさらにウーバーイーツは注目されています。

    最近ではさまざまなお店で取り入れられているので、以前よりも受注しやすいです。

    ③タクシードライバー

    タクシードライバーはご存知の通り、お客様を目的地まで送り届けることが仕事です。

    厳密にいうとバイトではないのですが、意外にも副業をしやすい勤務形態です。

    〔給料〕歩合制なのでお客様をどれだけ乗せられるかによって変わる     
      大体1回の乗務で2万〜3万円
    〔時間〕朝〜深夜

    メリット

    休みが多い(月に20日〜22日ぐらいが休み)

    シフトの融通がきく

    ・副業を認めている会社が多い

    デメリット

    ・1回の拘束時間が長い

    ・歩合制なのでお客様を積極的に探さないといけない

    さまざまなお客様の対応がある

    タクシードライバーはかなり穴場ですね!

    二種免許という資格が必要ですが、普通の一種免許さえあれば、免許取得までのサポートや費用の負担はしてくれる会社が多いので安心です。

    ④テーマパークのスタッフ

     テーマパークのスタッフの仕事内容は様々ですが、主にアトラクションの運用や、お客様の対応が主な仕事です。

    〔給料〕時給制で1,000〜1,500円
    〔時間〕朝〜夜22時ごろまでシフト制

    メリット

    楽しい雰囲気の中で働ける

    ・お客様を楽しませるという点で役者活動につながる

    ・役者志望や声優志望など夢追い人が多い

    メリット

    ・立ち仕事なので長時間勤務に入ると体力的にきつい

    ・どんなに疲れていても笑顔で元気よく振る舞う必要がある

    テーマパークのスタッフは単発のバイトもあるので、最初は単発でやってみるのもありです!

    バイト選びで失敗しない工夫

    役者志望の方は役者活動を優先したいという気持ちが一番強いと思います。

    最後にバイト選びで失敗しないための工夫をお伝えします。

    ①条件や希望を整理する

    役者志望だからといってみんながみんな同じ条件になるわけではないと思いますので、自分の条件、希望を整理してから仕事を探しましょう。

    しっかり整理ができていれば探しやすくなります。

    ・月にどれくらい稼ぎたいのか
    ・どのくらいの時間をバイトに当てられるのか
    ・人と関わる仕事がいいのか、できるだけ関わらない仕事がいいのか

    など、具体的に整理をすることをオススメします。

    ②面接で役者志望であることを伝える

    役者志望であることを伝えたら採用されにくいかな?ということは考えない方がいいです。

    伝えた上で、不採用になってしまう場合はそもそも両立しにくいバイトだったということです。

    役者志望のため、急にオーディションが入ることもあれば、稽古でしばらく出勤できないこともあるということを伝えた上で採用してくれるところであれば、急なオーディションが入った時でも理解してもらえることが多いです。

    ③役者仲間や知り合いから紹介してもらう

    知っている人が既に働いている環境は直接的な口コミが聞けます。

    したがって、「思っていた職場と違った」とか「想定よりシフトの融通が効かなかった」ということが起こりにくいです。

    また役者仲間が続けているバイトということは役者活動と両立しやすいことの裏付けになります。

    もし紹介してくれる人がいるのであれば、話を聞いてみましょう。

     

    まとめ

     さて、今回は役者活動と両立するためのバイトのポイントとオススメのバイト、そして失敗しないバイト選びの工夫に関してお話ししました。 

     

    両立しやすいバイトの4つのポイント

    ・シフトの融通が効く

    ・時給が高い

    ・役者活動につながる

    ・身だしなみが自由

    役者志望にオススメのバイト

    ・ライバー(ライブ配信者)

    ・ウーバーイーツ配達員

    ・タクシードライバー

    ・テーマパークのスタッフ

    失敗しないバイト選びの工夫

    ・条件や希望を整理する

    ・面接で役者志望であることを伝える

    ・役者仲間や知り合いから紹介してもらう

     

    自分の希望に合いそうなバイトはありましたか?

    効率的に働いて、できるだけ多くの時間を役者活動に費やして、この記事を読んでくれたあなたが役者として成功できることを願っています。